リククラゲ- ポケモン育成論SV

サーフゴー絶対許さないマン

2022/11/29 07:20 / 更新:2022/12/01 07:21

リククラゲ

HP:HP 80

攻撃:攻撃 70

防御:防御 65

特攻:特攻 80

特防:特防 120

素早:素早 100

ツイート2.442.442.442.442.442.442.442.442.442.44閲覧:26938登録:14件評価:2.44(12人)

リククラゲ  じめん くさ  【 ポケモン図鑑 】

性格
おだやか(特防 攻撃)
特性
きんしのちから
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 特攻:6 / 特防:252
個体値:31-x-31-31-31-31
実数値:187-x-85-101-189-120 (素早さ比較)
覚えさせる技
キノコのほうし / やどりぎのタネ / たたりめ / だいちのちから
持ち物
おおきなねっこ
テラスタイプ
はがね

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊受け
登録タグ

考察

はじめに

リククラゲというポケモンか好きすぎて初投稿です
おそらく見通しの甘い点など多いかと思いますが指摘して頂けると幸いです

  • リククラゲについて

こいつ強いのか?と思いますよね
H-A-B-C-D-S=80-70-65-80-120-100の合計種族値515のじめんくさタイプのポケモンです
シンオウ出身者は馴染みの深いタイプですね

Lv50時の無振り無補正実数値は
155-90-85-100-140-120
となります
今回紹介する努力値振りと補正込みでの実数値は
187-81-85-101-189-120
になりす

特性はきんしのちから
変化技は必ず後出しになりますが相手の特性を無視できます。つまりサーフゴーがキノコのほうしで寝ます
こう見ると何故か少し強く見えます

採用理由と役割

特殊アタッカー(主にサーフゴー)の突破
相手の特性を無視して眠らせられるので起点作りに

持ち物

おおきなねっこorオボンのみ

特性

きんしのちからで固定

性格・努力値と調整

HD余りにCです
とりあえず分かりやすく長所を伸ばす目的です

技構成

  • キノコのほうし

特性貫通の命中100ねむりはとにかく強いです

  • たたりめ

眠った相手にはコレ
タイプ不一致とはいえHD無振り無補正のサーフゴーサーフゴーが確定2発です

  • やどりぎのタネ

起きるまでツッパってくるならこれで回復しつつ耐久

  • ギガドレインorだいちのちから

ヌオーヌオーディンルーディンルーを意識するならギガドレインでの耐久もありかと思います
余りの努力値をCに振ることによりH振りサーフゴーサーフゴーをだいちのちから高乱数2発(98.43%)で落とせますが現環境サーフゴーは風船持ちが多いのでお好みの方をどうぞ

テラスタル

4倍弱点の氷を受けるための鋼です

立ち回り例

  • 基本は有利対面に後出しします

変化技は後出しになるので特殊受けの後出しが安定かと思います

被ダメージ計算

  • 非テラスタル受け性格補正アリの計算

C252サーフゴーサーフゴーゴールドラッシ
73~87(39.1~46.6%)確定3発

C252グレンアルマグレンアルマアーマーキャノン
128~152(68.5~81.3%)確定2発

C252テツノツツミテツノツツミハイドロポンプ
64~76(34.3~40.7%)確定3発

C252テツノツツミテツノツツミれいとうビーム
208~252(111.3~134.8%)確定1発

A252ギャラドスギャラドスこおりのキバ
224~268(119.8~143.4%)確定1発

  • はがねテラスタル受けの計算

C252サーフゴーサーフゴーゴールドラッシュ
36~43(19.2~23.0%)乱数5発

C252グレンアルマグレンアルマアーマーキャノン
128~152(68.5~81.3%)確定2発

C252テツノツツミテツノツツミハイドロポンプ
64~76(34.3~40.7%)確定3発

C252テツノツツミテツノツツミれいとうビーム
26~31(14.0~16.5%)乱数7発

A252ギャラドスギャラドスこおりのキバ
28~33(15.0~17.7%)乱数6発

苦手なポケモン

挑発持ちや物理アタッカーにはめっぽう弱いです
特に今作600族のセグレイブセグレイブには手も足も出ません
スカーフトリックにも弱いですが受けポケモンの定めかと思います

相性の良い味方・構築例

キノコのほうしにより起点が作れるので積みアタッカーが良いかと思います
私はトドロクツキトドロクツキイルカマン(ナイーブ)イルカマン(ナイーブ)と一緒に採用をしています

最後に

ここまで読んで頂きありがとうございます
初めての投稿という事で至らぬ点もあるとは思いますが少しでもサーフゴーサーフゴーを押さえつける助けになればと思います
ちなみに私はまだ私以外でリククラゲをパーティ採用している人を見たことがありません。

追記

余りをBではなくCに振る事によりだいちのちからでサーフゴーサーフゴー高乱数2確をとれるとのご意見を頂き自身でも使用感を確認し編集させて頂きました

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2022/12/01 07:21

リククラゲの他の育成論を探す (11件) >>

こちらもオススメ
リククラゲ【寝ても覚めても夢の中】無限催眠ループ型
ずぶとい / きんしのちから / たべのこし
HP:252 / 防御:140 / 特攻:116
キノコのほうし / みがわり / やどりぎのタネ / テラバースト
リククラゲ【テラレイド】さいきょうピカチュウ用リククラゲ
おだやか / きんしのちから / とつげきチョッキ
HP:252 / 防御:252 / 特防:4
はたきおとす / アシッドボム / ギガドレイン / どろかけ
リククラゲ先発ほぼ絶対寝かすマン-リククラゲ-
おだやか / きんしのちから / きあいのタスキ
HP:252 / 防御:68 / 特防:188
キノコのほうし / だいちのちから / ギガドレイン / はたきおとす

スポンサーリンク

コメント (4件)

  • ページ:
  • 1
22/11/30 16:47
1ポケモンきっず
自分もリククラゲ育成ようとしてました。とても参考になりました。ありがとうございます。
22/11/30 18:34
2トワ (@border_towa)
私もリククラゲでサーフゴー許さないマンを考えていたのでとても参考になりました。
努力値配分のB6をC6にすることによって、大地の力でH252サーフゴーを高乱数2発(98.43%)で落とせます。物理は元々受けきれないのでサーフゴーを見るならC6振りの方が良いかも知れません。
22/12/01 07:11
3アニキ (@DKgorira_aniki)
>>2
ご意見ありがとうございます
自分でも余りをCに振って使用してみたんですがかなり良かったので編集させて頂きます
22/12/03 21:02
4かえで
私もリククラゲ大好きです!入れてランクマ潜ってます笑
HDならばミラコ採用して、ガモスの炎の舞をカモにするのも楽しいと思います!
サーフゴーのために祟り目採用は個人的にもったいないな、と感じていて、アシッドボムなどを入れてガッサにも打点があるといいかなと思いました。
また、ちょっとでもBに降って、草のテラスタルにするとガッサのタネマシンガンをテラスタル込みで受けれます!
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク