ガチグマ(アカツキ)- ポケモン育成論SV

【レギュF】高耐久×高火力!あくびガチグマ

2024/02/05 19:55 / 更新:2024/02/29 07:21

ガチグマ(アカツキ)

HP:HP 113

攻撃:攻撃 70

防御:防御 120

特攻:特攻 135

特防:特防 65

素早:素早 52

ツイート4.244.244.244.244.244.244.244.244.244.24閲覧:14546登録:14件評価:4.24(5人)

ガチグマ(アカツキ)  じめん ノーマル  【 ポケモン図鑑 】

性格
ひかえめ(特攻 攻撃)
特性
しんがん
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:116 / 特攻:36 / 特防:92 / 素早:12
個体値:31-x-31-31-31-31
実数値:220-x-155-176-97-74 (素早さ比較)
覚えさせる技
ブラッドムーン / だいちのちから / あくび / つきのひかり
持ち物
たべのこし
テラスタイプ
どく

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊
登録タグ

考察

はじめに

こんにちは!うーたんと申します。今回投稿するには、最近増えているあくび搭載型ガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)です。耐久もあるし、火力もあるし、対面操作技もあったりと、器用なことができます。

  • 非公式用語(HABCDS)を使用します。
  • 登場するポケモンは全て6Vとします。

コンセプトと役割

高耐久で物理受けをし、あくび対面操作をすることがコンセプト。今回のガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)は耐久にガッツリ振っているので、中途半端な火力のポケモンには受け出しが可能です。

持ち物

あくびとつきのひかりと相性が良いので採用。
居座りが長くなるのでたべのこしの回復量がおいしい。
食べ残しとは違って、ウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)の水流連打などの連続技に耐性をつけることが出来ます。

特性

しんがん
これしかない。最近のポケモンはぶっ壊れ専用特性が多い。

性格・努力値と調整

努力値 H252 B116 C36 D92 S12
実数値 220‐☓‐155‐176‐97‐74

調整意図
HB...意地パングロウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)の水流連打がガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)に対して乱数1発(0.31%)
つきのひかりの回復量を考慮してHPは偶数調整。
C36...11n。よって性格は控えめ確定。
S12...ミラー意識
D92...余り

技構成

ブラッドムーン

威力140命中100無効無し。強すぎ。
2回連続で攻撃できない。

だいちのちから

威力90命中100。10%で特防ダウンのオマケ効果付。
ノーマルタイプタイプと相性が良いので確定。

あくび

対面操作技。
相手はガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)の高火力を恐れるため、挑発を打たれることが少ないです。

つきのひかり

ガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)の高耐久と残飯で受けが成立します。
にほんばれ状態だと回復量が2/3になる。
  • 他の選択肢

しんくうは

無効にされない先制技。
サーフゴーサーフゴーなどのゴーストタイプタイプにも効くので使いやすい。

ムーンフォース

ドラゴンタイプかくとうタイプへの打点。
Cダウンの効果が結構発動するので強い。

めいそう

ガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)の低い特防を補うことが出来る。
同時に火力も上がる。

ちょうはつ

めんどくさい変化技を使ってくる相手に使用。
ただ、技スペースが足りない。

ボディプレス

今回のガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)はガッツリBに振っているので、ボディプレスの火力がそこそこ出る。
利点として、特殊受けで出てきたハピナスハピナスHDポリゴン2ポリゴン2などに意表を突ける。

テラスタル

どくタイプ

ハバタクカミハバタクカミなどのフェアリータイプ打点、ウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)などのかくとうタイプ打点へ耐性をつけるため採用。ついでにドヒドイデドヒドイデを無力化することも出来る。

与ダメージ計算

ブラッドムーン

H4ハバタクカミハバタクカミ 確定2発 68.8%〜81.0%
無振りウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき) 乱数1発(93.75%) 99.5%〜117.2%
H252オーガポン(かまど)オーガポン(かまど) 確定2発 64.2%〜76.0%
H252チョッキガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ) 乱数2発(99.6%) 49.6%〜59.1%
無振りパオジアンパオジアン 確定1発 105.2%〜124.6%
H4ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣) 乱数1発(6.25%) 84.3%〜100.0%
H4イーユイイーユイ 確定2発 76.4%〜90.1%
H252アシレーヌアシレーヌ 確定2発 54.6%〜64.8%
H4トドロクツキトドロクツキ 確定2発 63.6%〜75.2%
H244カイリューカイリュー(マルスケ) 乱数3発(11.84%) 29.5%〜35.0%
H244カイリューカイリュー 確定2発 59.4%〜70.1%
H20サーフゴーサーフゴー 確定3発 38.2%〜44.9%
H252ブリジュラスブリジュラス 確定3発 41.2%〜48.8%
H236ハッサムハッサム 確定3発 39.5%〜46.9%
無振りテツノツツミテツノツツミ 確定1発 132.9%〜156.5%
H244ディンルーディンルー 確定3発 40.3%〜47.6%
無振りラティオスラティオス 確定2発 69.7%〜82.0%
H244タケルライコタケルライコ 確定2発 55.0%〜65.4%
H252ドヒドイデドヒドイデ 確定2発 54.2%〜65.0%
H244ジャローダジャローダ 確定2発 66.5%〜79.2%
H252キュウコン(アローラ)キュウコン(アローラ) 確定2発 65.0%〜76.7%
H244ポリゴン2ポリゴン2 乱数2発(3.12%) 43.0%〜53.8%

だいちのちから

H244サーフゴーサーフゴー 確定2発 84.0%〜99.5%
H252ブリジュラスブリジュラス 確定1発 106.6%〜125.9%
H4ハバタクカミハバタクカミ 乱数2発(16.01%) 44.3%〜52.7%
H244カイリューカイリュー(等倍時) 確定3発 38.6%〜45.7%
無振りウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき) 確定2発 64.0%〜76.0%
H4イーユイイーユイ 乱数1発(87.5%) 97.8%〜116.1%
H252ドヒドイデドヒドイデ 確定2発 72.7%〜85.4%
H244タケルライコタケルライコ 確定2発 71.0%〜84.0%
HD無補正キョジオーンキョジオーン 確定2発 61.9%〜73.5%

被ダメージ計算

無補正カイリューカイリュースケショ×5 乱数2発(0%) 41.0%〜50.0%
意地ウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)水流連打 確定2発 81.9%〜98.2%
無補正パオジアンパオジアンつらら 確定2発 65.5%〜77.3%
無補正ハバタクカミハバタクカミムンフォ 乱数2発(76.56%) 46.9%〜56.0%
無補正サーフゴーサーフゴーメガネゴルラ 乱数1発(25%) 87.8%〜103.7%
無補正オーガポン(かまど)オーガポン(かまど)ウッドホーン 確定2発 51.9%〜61.0%
意地特化ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)地震 確定3発 36.0%〜42.8%
意地特化トドロクツキトドロクツキはたき落とす 確定3発 34.0%〜40.0%
無補正メガネイーユイイーユイ火炎放射 乱数1発(25%) 88.7 %〜104.1%
特化アシレーヌアシレーヌ泡沫のアリア 乱数1発(56.25%) 92.8%〜110.0%

苦手なポケモン

ガチグマ(アカツキ)ガチグマ(アカツキ)の耐久でも受けきれない高火力
・鉢巻パオジアンパオジアンウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)カイリューカイリュー
・メガネイーユイイーユイテツノツツミテツノツツミサーフゴーサーフゴー
など...

相性の良い味方・構築例

弱点のほとんどをカバーできるサーフゴーサーフゴー
特殊耐久が高いポケモン
居座りが長くなるのでどくびしでのサポート
など...

おわりに

いかがだったでしょうか。高耐久×高火力で相手のパーティを蹂躙しましょう!!
何か意見や質問あったらコメントどんどんお待ちしております!

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2024/02/29 07:21

ガチグマ(アカツキ)の他の育成論を探す (18件) >>

こちらもオススメ
ガチグマ(アカツキ)【圧倒的安定感】HDベース欠伸暁ガチグマ
ひかえめ / しんがん / たべのこし
HP:244 / 特防:188 / 素早:76
あくび / ブラッドムーン / めいそう / だいちのちから
ガチグマ(アカツキ)『トリルエース』止まるんじゃねえぞアカツキ
れいせい / しんがん / いのちのたま
HP:4 / 防御:252 / 特攻:252
ブラッドムーン / みがわり / だいちのちから / ハイパーボイス
ガチグマ(アカツキ)【トリル】シャア専用赫月の両刀ガチグマ
ずぶとい / しんがん / とつげきチョッキ
HP:20 / 防御:238 / 特攻:252
ブラッドムーン / だいちのちから / ボディプレス / しんくうは
投稿者の前後の育成論

スポンサーリンク

コメント (0件)

コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

スポンサーリンク